日記とか落書きとか感謝のレスとか・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちまたで有名なマク/ロスE。
これは何かと言いますとエキサイト翻訳でマ/クロ/スFを【日本→韓国→日本語】に再翻訳したものであります。
マクロ/ス知ってる人は絶対!
知らない人も見るべきだと思う^^
やほーとかについてる翻訳使ったことある人なら分かると思いますこの面白さ。
ちょう日本語おかしいよ!!!!
例えばー・・
シェリルがコンサートでみんなに「みんなー文化してる!?」
って聞くとこあるんだけどそこが翻訳されると
断言です。
断言されちゃいます。
ちょっと「知るか!」とつっこんでやりたい^^
「あたしの歌を聞けぇー」も
「私の歌を聞くことが出来る!」だし。
なんかいちいち決まらない(笑)
手始めに見て見てください♪
腹筋崩壊です^^
てか私は朝から何してんだろうね。
追記に行ってきましたフィルムフェスについて少々^^
これは何かと言いますとエキサイト翻訳でマ/クロ/スFを【日本→韓国→日本語】に再翻訳したものであります。
マクロ/ス知ってる人は絶対!
知らない人も見るべきだと思う^^
やほーとかについてる翻訳使ったことある人なら分かると思いますこの面白さ。
ちょう日本語おかしいよ!!!!
例えばー・・
シェリルがコンサートでみんなに「みんなー文化してる!?」
って聞くとこあるんだけどそこが翻訳されると
断言です。
断言されちゃいます。
ちょっと「知るか!」とつっこんでやりたい^^
「あたしの歌を聞けぇー」も
「私の歌を聞くことが出来る!」だし。
なんかいちいち決まらない(笑)
手始めに見て見てください♪
腹筋崩壊です^^
てか私は朝から何してんだろうね。
追記に行ってきましたフィルムフェスについて少々^^
今回私はみゆきさんのご厚意のもと永やんが出る17日の14時からの回と18時からの回を一緒に見させてもらいました!
初永やんにどきどき^^
始まった瞬間に舞台上のビッグスクリーンに流れるミュの映像に徐々にテンション高まって行き…
永やんきたーーー!!!!!
昼の回は永やんと伊阪さんと北村さんでした。
爆笑の回です!!
もうね…本当爆笑しすぎて覚えてない。
覚えてること
・日番谷は卍解するのにすごく動き回ってるわりにすぐ切られる
ミュ見たことある方なら分かると思うんですがヒツ…殺陣ほっとんどないんです。
VS市丸は卍解して北村イヅルが解説したらもうギンちゃん射殺しちゃうし
VS藍染は卍解して「嘘…だろ」だし。
いや永やんはそんなこと言ってないけど^^
「余計なお世話だよ」とは言ってた♪
・永やんにPSPやらす伊阪さん
もちろんぶりちのゲームね^^
永やん(初心者)にヒツをさせて藍染(ラスボス)と戦わせるあたり(笑)
伊阪さんいわく
「勝たせてあげたかったんだよー」
でも初心者ですよ、永やんは(笑)
「卍解してっ冬獅郎卍解してっ♪」
「わっかんねぇよ!」
「このボタンとーこのボタン押してぇー…」
「あ、市丸(お助けキャラ)がでてきた」
ここで出張る市丸…!
・今日の名シーン
毎回違う今日の名シーン。
この回は夜一さんと砕蜂の戦闘シーンでした。
あの「なぜ!」ってやつです^^
感動なんですよ!感動なのに…。
まず「あの方はしほういん家の姫君で…」のとこで若干笑い声が起こる^^
それを察知してかしなくてか砕蜂の真似をしだす伊阪さん。
またそれを見て夜一さんの真似をしだす永やん。
名シーンが…爆笑シーンになってしまった(笑)
・未公開映像
バクステの未公開とかを流してました。
これも笑える笑える^^
全然関係ないような気もするんですがこの未公開映像に永やんの初演のインタビュー入ってたんですよ。
で、夜の回は土屋さんのインタビュー入ってて。
ギンヒツだ…(にや)してしまった。
・永やん美声
最後に何か1曲歌ってくれるとこのとで伊阪さんが
「何歌うー?俺あれがいいなぁーデースってやつ!」
とか盛り上がっててまぁどう考えても「もうひとつの地上」だよな思いながらにやにや見てたら
「俺あれ好き!冬獅郎の『リアルーなゲームっ』(歌ってます)てやつ」
の一言で永やんが「リアルーなゲームっ」を歌うことに。
アカペラだったんですが…
すごく綺麗な透った声!!
もううっとりでしたvv
・もうひとつの地上
昼の回はなんとびっくりでこの三人に加え九番隊の二人が飛び入り参加!!
もうきゃーじゃなかった…。
ぎゃーだった。
ああいうサプライズ大好き^^
どうやらこの回だけだった?(飛び入り)ようです^^
総じて終始テンションあがりっぱなしの伊阪さんかわいかったvv
あ、昼の回だけ書いたらもうがっこ行く時間じゃないか!
まぁ夜は癒しの回だったとだけ言っておきます(おい)
その後みゆきさんとアフターで入ったカラオケにて。
みゆきさんとお互いのギンヒツソングを披露しあってたんですが…
みゅきさん最高でした…。
神です神!!!!
私涙出そうになった!!!
おかげでギンヒツ熱ぐじーと上がりました^^
はぁ本当生きてて良かった…。
みゆきさん今回は本当ありがとうございました!!
またきちんとメールします^^
初永やんにどきどき^^
始まった瞬間に舞台上のビッグスクリーンに流れるミュの映像に徐々にテンション高まって行き…
永やんきたーーー!!!!!
昼の回は永やんと伊阪さんと北村さんでした。
爆笑の回です!!
もうね…本当爆笑しすぎて覚えてない。
覚えてること
・日番谷は卍解するのにすごく動き回ってるわりにすぐ切られる
ミュ見たことある方なら分かると思うんですがヒツ…殺陣ほっとんどないんです。
VS市丸は卍解して北村イヅルが解説したらもうギンちゃん射殺しちゃうし
VS藍染は卍解して「嘘…だろ」だし。
いや永やんはそんなこと言ってないけど^^
「余計なお世話だよ」とは言ってた♪
・永やんにPSPやらす伊阪さん
もちろんぶりちのゲームね^^
永やん(初心者)にヒツをさせて藍染(ラスボス)と戦わせるあたり(笑)
伊阪さんいわく
「勝たせてあげたかったんだよー」
でも初心者ですよ、永やんは(笑)
「卍解してっ冬獅郎卍解してっ♪」
「わっかんねぇよ!」
「このボタンとーこのボタン押してぇー…」
「あ、市丸(お助けキャラ)がでてきた」
ここで出張る市丸…!
・今日の名シーン
毎回違う今日の名シーン。
この回は夜一さんと砕蜂の戦闘シーンでした。
あの「なぜ!」ってやつです^^
感動なんですよ!感動なのに…。
まず「あの方はしほういん家の姫君で…」のとこで若干笑い声が起こる^^
それを察知してかしなくてか砕蜂の真似をしだす伊阪さん。
またそれを見て夜一さんの真似をしだす永やん。
名シーンが…爆笑シーンになってしまった(笑)
・未公開映像
バクステの未公開とかを流してました。
これも笑える笑える^^
全然関係ないような気もするんですがこの未公開映像に永やんの初演のインタビュー入ってたんですよ。
で、夜の回は土屋さんのインタビュー入ってて。
ギンヒツだ…(にや)してしまった。
・永やん美声
最後に何か1曲歌ってくれるとこのとで伊阪さんが
「何歌うー?俺あれがいいなぁーデースってやつ!」
とか盛り上がっててまぁどう考えても「もうひとつの地上」だよな思いながらにやにや見てたら
「俺あれ好き!冬獅郎の『リアルーなゲームっ』(歌ってます)てやつ」
の一言で永やんが「リアルーなゲームっ」を歌うことに。
アカペラだったんですが…
すごく綺麗な透った声!!
もううっとりでしたvv
・もうひとつの地上
昼の回はなんとびっくりでこの三人に加え九番隊の二人が飛び入り参加!!
もうきゃーじゃなかった…。
ぎゃーだった。
ああいうサプライズ大好き^^
どうやらこの回だけだった?(飛び入り)ようです^^
総じて終始テンションあがりっぱなしの伊阪さんかわいかったvv
あ、昼の回だけ書いたらもうがっこ行く時間じゃないか!
まぁ夜は癒しの回だったとだけ言っておきます(おい)
その後みゆきさんとアフターで入ったカラオケにて。
みゆきさんとお互いのギンヒツソングを披露しあってたんですが…
みゅきさん最高でした…。
神です神!!!!
私涙出そうになった!!!
おかげでギンヒツ熱ぐじーと上がりました^^
はぁ本当生きてて良かった…。
みゆきさん今回は本当ありがとうございました!!
またきちんとメールします^^
PR